2012年11月30日金曜日

クリスマスシーズンStart

岡山駅地下ではクリスマスの飾り付けとイルミネーションがはじまっていますよ。

2012年11月29日木曜日

クロハリイ 北海道

北海道産クロハリイ Eleocharis kamtschatica f. reducta の標本です( ´ ▽ ` )ノ



2012年11月28日水曜日

鳥取 冬の花だより Sakataさんより

鳥取も冬!

さすがのsakataさんも調査に出るのは、ちょっと大変…

ということで、これまたお忙しい中、コウテイダリアの写真を送ってくださいました。

私も毎年通り道すがら見ていたのがあるのですが、小さい方だったことが判明!

Sakataさん家のは、なんと"4m"。
「今年も…」らしいので、毎年この高さということか*\(^o^)/*

倒れたら大変だ!
でも、雪で…わからんぞ。

いろいろ妄想がふくらむ楽しい写真でした!

Sakataさん、今回もありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ


Evolution of genome size in Carex (Cyperaceae) in relation to chromosome number and genomic base composition (2012)

Evolution of genome size in Carex (Cyperaceae) in relation to chromosome number and genomic base composition

Ivana Lipnerová, Petr Bureš, Lucie Horová and Petr Šmarda

Annuals of Botany (2012)

スゲ属植物は、染色体数によってDNA量やゲノム構成が違うのかについて調べ、分子系統樹に重ねて染色体進化を考えた論文。


カヤツリグサ科植物の染色体は、動原体が一カ所にない「非局在型動原体」を持っています。

なので、染色体の形は一般的に見られるような中央の”くびれ”がなく、円形から楕円形をしています。

動原体が一カ所にないなら、どこにある?

→まだ分かっていません。

点々と全体にあるか、ぬぼーと染色体全体を覆っているのか・・・

そのため、染色体が何らかの原因で分裂途中にちぎれても、ちぎれた後の両方ともがそのまま生き残り次の分裂過程に進むことができます。ふしぎ。

2012年11月26日月曜日

またしても落ちた…

「ハングル能力検定3級」に、またしても落ちました。

昨日、自己採点したところ、58点(60点から合格(´Д` ))でして…

去年は56点で涙を飲んだので、私は1年かけて2点アップしただけかい⁈と自分を問い詰めたくなる始末。

そんな私の勉強方法は…
・テキスト一冊のみ
・朝、電車乗換の3分でテキストを広げる
・朝パソコン前で15分何かしらする(例文を声に出して読む、聞くなど)
以上を平日毎日やる!

すると、圧倒的に単語数が足りないことに2回落ちてから気づいた!

ただ、これだけで60点くらいは取れるとも言える?←負け惜しみ

長文問題は全問正解だった!←本当だけど、やっぱし負け惜しみ

さっそく、単語練習用のアプリ購入して来年に備えることにした私です。


*\(^o^)/*そんな私の心の支え*\(^o^)/*
今年、初めて行った韓国で、
「初めて来たとは思えない!10回目くらいと思った」
「身のこなしが韓国人のようだ」
と韓国の方に言われたこと!

おっ!またしてもヤル気でた。

Feeding habits of Hippopotamus amphibius and carrying capacity in the Biosphere Reserve of "Mare aux Hippopotames" in the south-Sudanian zone of Burkina Faso.(2012)

Feeding habits of Hippopotamus amphibius and carrying capacity in the Biosphere Reserve of "Mare aux Hippopotames" in the south-Sudanian zone of Burkina Faso.

Théophile, D. O.; Sibiri, S.; Issa, O.; Wendengoudi, G.

Pakistan Journal of Zoology 2012 44(2): 433-442 (2012).


カバがCyperusを食べている可能性高し!

雨期に現れる主な植物44種のうち、33種はカバに食べられていた。

Cyperusが、雨期に現れる植物44種に含まれているのか、カバに食べられている33種に含まれているのか不明なので「可能性高し」としてみました。←英語読解力(~_~;)


Burkina Fasoブルキナファソ(西アフリカ)-Googleマップ-
http://goo.gl/maps/0eQq0

2012年11月23日金曜日

Amazonにもいろいろありまして…

Kindleアプリで読書し、ある部分をハイライト、twitter共有しようとすると、twitter設定を求められ、下の方にAmazonで自分をどう表示したいか聞かれます。

入力しなくても良いですが、入力してみました。

twitterと別の名前にしてみたものの、どうせtwitter名も表示されるので同じ名前にしたくなった。

で、どうすれば良いかわからん状態へ。

Kindleアプリの設定では、Amazon.co.jpでのアカウント名があるのですが、これを変えるとダメっぽかった。

twitterでハイライト共有されたツイートを見てみると、何やらリンクが…

リンク先に行ってみると、英語やん…

左上をみると、Amazonkindleとあり、Amazon本体とは別物のようす。

これをクリックして、Amazon.co.jpのアカウント入力すると、やった、変更できたよ。

検索しても分からなかったので、メモしときま〜す。

Kindle予約やめた

Kindle paperwhite 3G予約を今朝解除しました。

理由
・コンテンツ少なすぎ
・iPad2を利用すべきと気づく


「コンテンツ少なすぎ」
・新刊が電子書籍になるまで待てない
・紙と電子書籍が同時に出るようになるまで不要と思った
・高城 剛氏の新刊「Life packing」に出てなかった
・そもそも今iPhoneでしか使ってない
・何時間も読むことがないので、iPhoneかiPadで充分
・LTEに慣れた今、3Gで満足できそうにない
・Lideoにも惹かれた浮気心


「iPad2を利用すべきと気づく」
・なんとなくテルマエをiPadで見てみたら、すんごくキレイだった
・iPadで映画を見るくらいなら、本も読めるはずだ
・pdfもiPadで読める当たり前


という訳で今はKindle買わない子です。

2012年11月22日木曜日

岡山理大のサザンカ

岡山理大は今日から大学祭です。
さっそく、「みたらしだんご」と「はしまき」を購入。
「はしまき」って何?という話ですが、お好み焼きを箸に巻いたものです。
もちろん、箸を抜いて割って使いました。
サザンカの時期です。

2012年11月19日月曜日

鳥取 冬の花だより: Sakataさんより

カヤツリグサ科が発見しにくくなった今日この頃、なんと年末になってしまいました。

方々、締切や、年度末のまとめで忙しくされていることと存じます。

そんな中、鳥取のSakataさんが心温まる写真をおくってくださいました!

ヒデリコ  Fimbristylis littoralis
 


ヒナガヤツリ Cyperus flaccidus
 


 
タマガヤツリ Cyperus difformis


ミズワラビ Ceratopteris thalictroides

sakataさん!いつもありがとうございます!

sakataさんにはカヤツリグサ科標本でもお世話になっています。
寒くなりました。ご無理なさいませんようお願いいたします。

2012年11月15日木曜日

コゴメガヤツリ 岡山県

コゴメガヤツリ Cyperus iria

見つけるのが難しくなって参りました…



Estimating Carex quality with laboratory-based hyperspectral measurements (2013)

Estimating Carex quality with laboratory-based hyperspectral measurements

Lijuan Cui, Teng Fei, Qiong Qi, Yaolin Liu & Guofeng Wu

International Journal of Remote Sensing 34(5) (2013).

スゲは、渡り鳥などの草食動物に栄養としてどの程度食物として役立っているかの研究 in 中国。
すてきな研究!

Poyang Lake(八陽湖), China-Googleマップ-
http://goo.gl/maps/PNCLD

2012年11月13日火曜日

Description of six Lepidosperma species (Cyperaceae) based on type specimens (2012)

Description of six Lepidosperma species (Cyperaceae) based on type specimens (2012)

Russell L. Barrett

Nuytsia 22(5): 295-322 (2012).

オーストラリアに分布するLepidosperma属6種を再度記載。
記載の他、タイプ標本写真と分布図あり。
Lepidosperma longitudinaleが出てきますが、日本でいうところのMachaerina属(ネビキグサ属)そっくりでした。

Carex modesti (Cyperaceae), a new species from southern Tanzania (2012)

Carex modesti (Cyperaceae), a new species from southern Tanzania

Martín-Bravo, S.; Escudero, M.; Jiménez-Mejías, P.

Blumea - Biodiversity, Evolution and Biogeography of Plants 57(2): 143-146 (2012).

タンザニア南部Kitulo高原でCarex modestiが生育しているのを発見。
標高は2750m!

Kitulo高原-googleマップ-
http://goo.gl/maps/7StBc

Kitulo Plateauを画像検索すると、Mambo magazineの記事が出てきます。
この記事を見ると、これはスゲがありそうだ。

2012年11月12日月曜日

CAREX SECALINA (CYPERACEAE), AN INTRODUCED SEDGE NEW TO NORTH AMERICA (2012)

CAREX SECALINA (CYPERACEAE), AN INTRODUCED SEDGE NEW TO NORTH AMERICA

David A. Werier, Robert F. C. Naczi

Rhodora (2012)

ヨーロッパやアジアに分布するCarex secalinaを北アメリカで外来種として発見。
もともとの生育地と北アメリカの生育環境と気候を比較。
種の見分け方も記載。

2012年11月9日金曜日

センダイスゲ 岡山県

センダイスゲ Carex sendaica

2012年11月8日木曜日

NOTES ON DISTRIBUTION OF CYPERACEAE JUSS. IN THE CENTRAL KAZAKHSTAN (2012)

NOTES ON DISTRIBUTION OF CYPERACEAE JUSS. IN THE CENTRAL KAZAKHSTAN

A.N. Kupriyanov, I.A. Khrustaleva

Turczaninowia 15 (2) : 62–63 (2012).

Key words: new records, rare plant species, Central Kazakhstan

カザフスタンのカヤツリグサ科報告。Bolboschoenus 1種、スゲ3種。

カザフスタン-Googleマップ-
http://goo.gl/maps/bdqgA

Growth and nutrient uptake by Schoenoplectus californicus (C.A. Méyer) Sójak in a constructed wetland fed with swine slurry (2012)

Growth and nutrient uptake by Schoenoplectus californicus (C.A. Méyer) Sójak in a constructed wetland fed with swine slurry

M.E. Neubauer, C. Plaza de los Reyes, G. Pozo1, C.A. Villamar and G. Vidal

Journal of soil science and plant nutrition (2012)

湿地の堆積におけるホタルイ属の影響。
チリの湿地での研究。

2012年11月7日水曜日

倉敷の糸菊

糸菊は漢字のほうがいい〜(八代亜紀風に)

2012年11月6日火曜日

Recognition of two major clades and early diverged groups within the subfamily Cyperoideae (Cyperaceae) including Korean sedges (2012)

Recognition of two major clades and early diverged groups within the subfamily Cyperoideae (Cyperaceae) including Korean sedges

Jongduk Jung, Hong-Keun Choi

Journal of Plant Research (2012)

韓国産カヤツリグサ科植物を含むカヤツリグサ連の系統関係。
韓国産の種類も入っているとのことで、日本と共通種も含まれており、大変参考になります。

Antinociceptive, anti-inflammatory and antioxidant activities of aqueous extract from Remirea maritima (Cyperaceae) (2012)

Antinociceptive, anti-inflammatory and antioxidant activities of aqueous extract from Remirea maritima (Cyperaceae)

A.S. Rabeloa, I.D. Oliveiraa, A.G. Guimarãesa, J.S.S Quintansa, A.P.N. Pratab, D.P. Gelaina, E.M. Venceslauc, J.P.A. Santosa, L.J. Quintans-Júniora, L.R. Bonjardima, A. Barisond, F.R. Campose, A.D.C. Santosf, P.C.L. Nogueiraf, E.V. Costaf, V.R.S. Moraesf, A.A.S. Araújoa,
Journal of Ethnopharmacology (2012)

日本では石垣島にしか分布していないコウシュンスゲが、抗侵害受容性、抗炎症、酸化防止活性を持つという思いも寄らなかった話。

コウシュンスゲは、日本以外に台湾、オーストラリア、そのほかの熱帯地域に分布。
気温の高い熱帯ならではの使い方?

論文では、よく紅茶に入れて下痢止め、腎疾患、熱冷ましなどに使っているとの紹介が・・・
そこで、じゃあ何がどんだけ効いているんだ?を化学的に証明したのがこの論文。

ハマスゲの活躍っぷりを彷彿とさせます。

2012年11月5日月曜日

ナキリスゲ 岡山県

ナキリスゲ Carex lenta

2012年11月2日金曜日

ハナビスゲ 温室

ハナビスゲ Carex cruciata
花の時期は今!

2012年11月1日木曜日

テンツキ 岡山県

テンツキ
Fimbristylis dichotoma var. tentsuki in Okayama Pref., Japan.

Evaluation of antidiabetic activity and histological study of Cyperus kyllinga Endl. roots (2012)

Evaluation of antidiabetic activity and histological study of Cyperus kyllinga Endl. roots

B Sudipta, DS Kumar, P Goutam, D Monalisha

Indian Journal of Natural Products and Resources 3(3): 343-346 (2012).

オオヒメクグの根茎に糖尿病に効く成分があるそうです!
その効果とこれまでの研究をふりかえる論文。

ヒメクグの仲間にそのような成分を持つ種があったとは・・!
にわかに信じられませんが、この論文では患者さんから採血して調べているので、やはり本当みたいです。すごい!