2010年1月14日木曜日

論文投稿:出す前にチェック

1.環境省が庁になってないか
環境省 (編) 2000. 改訂・日本の絶滅のおそれのある野生生物, -レッドデータブック-, 8 植物I (維管束植物), 660 pp. (財) 自然環境研究センター, 東京.

2.&とetの統一
学名だけでなく、採集者にet al.を使ってないか

3.命名者省略名:SteudelとSteud.
命名者省略名が古いままになってないか

4.ハイフンは「-」、半角のマイナス「-」ではない
引用文献のところ特に注意。
中島一男 1942. 対馬島植物誌予報 VII. Bot. Mag. Tokyo 56(670): 515-521.

5.本の引用は、ページ数まるごと「1234pp.」で
外山三郎 1980. 長崎県植物誌. 312 pp. 長崎県生物学会, 長崎.

6.文章中に出てくる文献がすべて、引用文献にあるか
引用文献にしかない文献は削除。必ず文章中にでてくること。

7.和文の場合、「種名 (学名) 」は1回でてきたら、あとは「種名」だけでよい。

8.「あいう (えお) 」:カッコは半角カッコ、前後半角スペース。
あいう半角スペース(えお)半角スペース

9.生えているのを見たが、標本にしてない種:掲載する?
採集していないので、確実とはいえない。花穂がないので採集しなかったものはその旨を記す。

10.巻は太字、号はカッコつき
60(1): 41-46.

11.本文とは別に、図の説明をつける

12.「・」には前後半角スペースいらない
厳原町厳原・厳原町内山


まだあるとは思うんですが・・修行中の身ゆえ書いておかないと忘れるの巻