2014年3月31日月曜日

Notes on nomenclatural types of Cyperus multispicatus and Cyperus kurzii (Cyperaceae) (2013)

Notes on nomenclatural types of Cyperus multispicatus and 
Cyperus kurzii (Cyperaceae)

V.P. Prasad

Rheedea 23(2): 102-104(2013).

Descriptions and images of both species.

標本再指定と各標本の写真あり。

2014年3月28日金曜日

ヒゲスゲ 千葉県

ヒゲスゲ 
Carex boottiana 




ヒメスゲ 新潟県

ヒメスゲ

Carex oxyandra 







イトアオスゲ 新潟県

イトアオスゲ

Carex puberula





2014年3月27日木曜日

The chromosomes of New Zealand Schoenus species analysed by differential banding and fluorescence in situ hybridization (2013)

The chromosomes of New Zealand Schoenus species analysed by differential banding and fluorescence in situ hybridization

Navdeep Kaur, Paul M. Datson, Brian G. Murray

Chromosome Botany 8(4): 75-80 (2013).

ノグサ属7種の染色体にFISH法で蛍光染色をおこなった。
プローブは、rDNA数領域とモデル植物シロイヌナズナのテロメアを用いた。テロメアのプローブは各染色体の端部にハイブリダイズした。

2014年3月25日火曜日

Phylogenetic insights into New World Cyperus (Cyperaceae) using nuclear ITS sequences (2014)

Phylogenetic insights into New World Cyperus (Cyperaceae) using nuclear ITS sequences

Christopher S. Reid, Richard Carter, Lowell E. Urbatsch

Brittonia (2014)

カヤツリグサ属とその近縁属と考えられている5属85分類群をDNA系統解析し、その系統関係について仮説を立てた。

2014年3月21日金曜日

Evolution and Development of the Spikelet and Flower of Rhynchospora (Cyperaceae) (2014)

Evolution and Development of the Spikelet and Flower of Rhynchospora (Cyperaceae)

Leandro E. Lucero, Abelardo C. Vegetti, and Renata Reinheimer

International Journal of Plant Sciences
175(2): 186-201(2014)

ミカヅキグサ属の小穂と花の形態から風散布や虫散布に分かれていく理由をさぐった。