すげブログ
スゲ関連ニュースといろいろ-主にすげの会会員の皆様へ-
2010年1月12日火曜日
カヤツリグサ科の茎は「稈」の定義にあてはまらない
図説 植物用語事典
清水建美
八坂書房(2001)
p.170
稈culm:節間が中空で節に隔壁がある茎のこと
もっぱらイネ科植物の茎を指す。
カヤツリグサ科の茎は、節間が中実なのでこの定義には当てはまらない。
なんだって~!それで、「有花茎flowering stem」か。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示