すげブログ
スゲ関連ニュースといろいろ-主にすげの会会員の皆様へ-
2010年1月23日土曜日
ミヤマカンスゲ(カヤツリグサ科)の有花茎の着く位置(2007)
ミヤマカンスゲ(カヤツリグサ科)の有花茎の着く位置 織田二郎・永益英敏
Bunrui 分類 7(2): 121-130 (2007).
花茎の付き方「中央生(セントラル)か側生(ラテラル)か」が分類の一形質となるきっかけとなった論文。
keywords:ミヤマカンスゲCarex multifolia Ohwi, Cyperaceae, flower-bearing stem, insrted position
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示